React.js&Next.js超入門第2版読んだ

読んだ本

React.js&Next.js超入門第2版読んだ

VueとReactどっちがいいんだとか思うが、最近はReactのほうが人気っぽい。
どっちが人気とかはそんなに気にしないが、素人には情報が多いのが正義だとは思う。
というわけでReact触ってみようと思って一冊本を読んでみることに。
ある程度プログラミングとかわかる人なら公式サイトで十分なんだろうけどさ、
そこまでの理解度はオレにはない。

なんかレビューでサンプルコードが動かないとか書かれたりして、
「本当かよ」とか思いながら、あまりレビューとか気にしないほうだからとりあえず購入。

本当にコード動かなくて笑う

firebaseのバージョンアップで動かないのはまあしょうがないとしても
4-6の簡易メモとかは完全にミスだよな?デバックとかしてないのかな?

それなりに売れている本だろうに公式サイトに正誤表みたいのも無いのも何故なんだぜ?
売れている本だろうから有識者が上げているネットの情報でなんとか完走はできた。
正誤表ないならオレが作るって程の熱意はないが読んでいる中で気づいた間違いを綴ってみる。

気づいた間違い

P155 リスト3-15

何故かradiusだけ宣言していない

//×
class Rect extends React.Component {
  x = 0
  y = 0
  width = 0
  height = 0
  color = ""
  style = {}
//○
class Rect extends React.Component {
  x = 0
  y = 0
  width = 0
  height = 0
  color = ""
  style = {}
  radius = 0

p230 タイプミス

×3つの入力フィール江戸
○3つの入力フィールド

p263 タイプミス

×「hoooks:mydata」
○「hooks:mydata」

p280 タイプミス

×引数のテキストが寺院の中に含まれているかどうかをチェックします

○(正解)が分からん。寺院って何の打ち間違いだ?

P271 sectino4-6メモ帳が動かない

setMode(‘deafult’)で無限ループとなっている。
下記参考

React.js&Next.js超入門 第2版の簡易メモのバグ修正 - Qiita
React.js&Next.js超入門 第2版で学習を進めていて、Chapter4の「簡易メモをつくる!」のサンプルコードでエラーが発生したので、解決方法を記しておきたいと思います。私自身もRea…

p316 リスト5-17 fetch APIでJSONデータにアクセスする

下記参考

React.js&Next.js超入門 第2版の無限ループのバグ修正 - Qiita
掌田津耶乃 React.js&Next.js超入門 第2版で学習を進めていていますが、Chapter5の「fetch APIでJSONデータにアクセスする」のサンプルコードで無限ループが発生しブラウ…

P320 リスト5-18 useSWRでステートを用意する

下記参考

React.js&Next.js超入門 第2版 サンプルコードのバグまとめ - Qiita
掌田津耶乃 React.js&Next.js超入門 第2版で学習を進めていていますが、サンプルコードでいくつかバグやミスがあるのでまとめます。4-6 簡易メモReact.js&Next.js超入…

section6 firebaseでReactをパワーアップ

firebase v8→v9になってコードそのままじゃ動かなくなっている。
どうも2021年8月25日にversion9が正式リリースされてそれ以前の本、教材など動かなくなっていて、私だけじゃなく困っている人がいるようだ。
これも有識者が改善してくれていて、見ながらやれば何とか動作までいきました。
下記参考

《React.js&Next.js超入門 第2版》6章をFirebase JavaScript SDK v9で動かす その1 - Qiita
《React.js&Next.js超入門 第2版》 第6章のサンプルコードはFirebase JavaScript SDK v8 を用いて書かれています。現在のバージョンは v9 であるため、その…

その他

P168 リスト3-22

bootstrap5ではtext-rightなし
× text-right
○ text-end

本の間違いではない。
CDNのURLも本通り書いていれば多分問題なし。
bootstap公式からCDNコピペしてやっていたため何でalign rightされないんだろうとかなり悩んでしまった。

最後に

一応通してやればReactの触りはわかる本だと思う。
悪評も評判のうちというわけではないが、同じように躓いた人の情報がネットにあるから勉強しやすかったのではないか(笑)
他にも間違い気づきあれば教えてください。
前章のコードコピペとかしているからだと思うが、いらないimportとか宣言がそのまま載っているの含めるとものすごく訂正箇所多そう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました